今、お仕着せの住まいに満足できない高感度な生活者が増えています。
そして一方では、住宅建築やリフォームの施工を担う大工、左官、塗装工などの建築職人は減少の一途にあり、また東日本大震災、熊本地震、2020年に開催される東京オリンピックなどによる建築需要の高まりもあって、全国的に職人の不足と賃金の高騰が深刻な問題となっています。
そこで提案したいのが“DIY型リフォーム”!
DIY型リフォームは、塩化ビニルでラッピングされたような住まいを、自然素材を用い健康で快適な癒しの空間に甦らせることができ、また自分だけのオリジナリティを追求し、究極の贅沢で住まいをカスタマイズすることも楽しめます。
既存住宅ストックが増えている今日、既存住宅を購入し自分好みにリフォームすることにより、限られた予算内でマイホームを手に入れることも夢ではありません。自分の好きなように作った住まいは、業者が作ったものより愛着が持てるようになるはずです。
これからの住まいは、スクラップ&ビルドではなく、既存住宅をDIY型リフォームにより再生させ、愛着を持って手入れしつつ資産価値を高めてゆくことが家族のためにも地球環境問題の視点からも重要なことです。
小規模なリフォームは、基礎的な知識と適切な道具の使用方法、施工の要領をつかめば意外と出来るものです。
この入門講座は、誰でも無理なくできるDIY型リフォームのノウハウを習得してもらうもの。もちろん、ただDIYリフォームをする、という考えではなく、こだわりを持ったDIY型リフォームを提案します。空き家の賃貸化を考えている方にもお勧めのセミナーです。
このDIYリフォーム入門講座を履修すると、住宅のリフォーム・リノベーションをDIYで行うときのアドバイザー資格である「DIYリフォームアドバイザー®資格認定講座」の受講資格を得る事ができます。
主催 |
一般社団法人 住環境教育協会 |
共催 |
NPO法人 住環境デザイン協会(資格認定団体) |
カリキュラム |
①DIY型リフォーム入門 ②DIY型リフォーム材料 ③プランニング演習 ④DIY型リフォームにチャレンジ(実習ではありません) |
開催日時・会場 |
2018年7月24日(火)広島商工会議所ビル 広島市中区基町5-44 時間 10:00~16:00 |
受講料等 |
16,500円(税込) DIYリフォームアドバイザー®資格認定講座セット申込み 40,000円(税込)※2,500円お得 教本代3,240円(税込) ※教本は資格認定講座と共通 ※受講料・教本代は講座不開催の場合以外は返金できません |
申込方法 |
申込みフォームに参加希望日を記入の上お送りください。折り返し受講票をお送りします。 |
受講料支払い方法 |
受講料は、受講申し込み後1週間以内に銀行振込にてお支払いください。 振込金額 |